どーも、冨安です。
ドローンで「空のツーリズム」を作り、上山が誇る棚田の魅力を伝えたい! – FAAVO岡山
こちらのクラウドファンディングで支援してくれたがまたろーさんが石川県から遊びに来てくれました。
2年前くらいにブログ経由か何かで知り合いまして、クラウドファンディングをされていたりして相談乗ってもらったりしておりました。
この日はキャンプ場でイベント。ドローン体験も。
クラウドファンディング資金で導入したDJIgoolesとmavicというドローン。
このDJIgoolesでドローンのカメラに映っている映像が目の前に広がります。
リアルとバーチャルのどちらの要素もあるのがポイント?
もっと使い込んでみないと活用方法見えてこないと思いますが、このドローンとGogglesの組み合わせはリアルとバーチャルどちらの要素もあるのがポイントかなと感じています。
この上山のキャンプ場にいて、リアルに気温や風を感じていて目の前にドローンがある。
そこから飛び立つドローンの羽音も聞こえる。
いる場所からの空からの風景が見える。
Gogglesと連動して、ドローンのカメラも角度が変わったりするリアルな要素がポイントだと思います。
映像はバーチャルだけど、よりリアルに近い体感が得られるというか。
このGogglesは例えばPCでも見ることができますが、それだと普通にスクリーンなんですよね。
準備をパパッとやるのが大事・・・
今回僕がまだ使い慣れてないせいもあり、ドローンとGogglesの接続に手間取るなどしたのは課題
ドローン1台に対してGoggles2台は無線で行けるはずなんですが、どっちかを繋ぐとどっちか切れたりしたのでその辺も使い方の研究が・・・。
スマホや送信機も含めてバッテリーが切れかかってないかとか、ドローンも飛ばすまでの準備が8、9割だなと最近思います。
ということで、ドローンに振り切った企画がこちらでございます!
参加者募集!【UEYAMAツーリズムvol2. ドローンと空旅に出かけよう!】 | ダイアリー | 上山集楽
飛ばすも見るも、ドローンの可能性感じてもらう2日間になればと思います。
ご興味ある方はお気軽にお問い合わせくださいませー(^^)