どーも、冨安です。
今ドローンを活用した合宿型のコンテンツを考えています。
Airbnbを掛け合わせて1泊2日のドローン講座みたいな感じでやって、
・講座にかかる費用
・滞在にかかる費用
は分ける形にしてみようかと思っています。
それでとりあえず仮置きでAirbnbドローン用のリスティングを作っておきました。
講座受けてくれる人専用で設定しています。講座の決済は別のところでやるイメージです。
まだ説明文とかは全然出来ていない、というか特にここから人が来ると想定していません。
写真もドローンの写真ばかりアップしていたので、まあ問い合わせが来ることもないだろうと思って掲載していました。
掲載後、なぜかスキー滞在の問い合わせがw
掲載してしばらく放置していたらスキーで滞在したいオーストラリアの人から問い合わせがきました。
ドローンリスティングにw
スキーをするために2ヶ月くらい北海道に長期滞在をしたいとのことで、夕張にあるマウントレースイスキー場を考えているようでした。
それでメッセージやりとりしてたら、スキー場と家の距離感が離れすぎてるため他を探すことになったのですが。
全然ドローンが関係のない問い合わせでした笑
写真もふざけているので、問い合わせも来るはずがないと思っていたのでビックリしました!
普通は一軒家の外観や寝室を掲載すると思うのですが、写真がドローンですからね。
結局見るのはリスティングの場所と価格か?
ドローン用で価格も明らかに安い設定になってるので問い合わせが来たんだと思います。
このオーストラリア人の方には、
①リスティングがスキー場から近いこと
②値段が安いこと
の2点が重要だったんだと思います。
明らかに適当なリスティングでも問い合わせが来たということは、旅行者がリスティングのどこを見ているのか?
考えさせられます。
価格が1番でかいのかなという気がします。
そして説明文などをしっかりと読む人は少ないんだろうなと実感しました。
とりあえず冬のスキー滞在の需要があることを発見できたのが、ドローンリスティングを掲載してみた1番の収穫でした笑