
どーも、冨安です。
最近実験的にやってみていることが、色々あるのですが、その1つでAmazonに本を出品してみました。
Amazonでどうやったら出品できるのかな!?
という仕組みを知りたくて、実験的にやってみたんですよね。
売れた後のことは考えていませでしたが、想定外に売れて慌てて配送まで行いました。
というわけで本日はAmazonを使って、出品から配送までやる方法をシェアします。
Amazonセラーセントラルに登録する。
Amazonで何かを販売したい、出品したい!
という時に出品自体はとても簡単です。
まずこのAmazonセラーセントラルに登録します。
ここにたくさんのセラー、販売者がいることでAmazonの豊富な商品ラインナップは成立しています。
基本的に登録するために、そこまでややこしいことはないです。
考える部分は、契約パターンが2種類あるので、どっちを選ぶかという点です。
大口出品と小口出品
販売手数料と出品可能なカテゴリーなどが大きな違いです。
販売する量と物によりどちらかを選ぶことになります。
とりあえず、今回の僕の場合はある本を出品してみるくらいだから小口登録。
出品形態の機能 |
大口出品サービス |
小口出品サービス |
---|---|---|
月間登録料 |
4,900円(3か月間無料*) | ![]() |
基本成約料詳しくはこちら |
![]() |
![]() |
Amazon.co.jp上にない |
![]() |
![]() |
出品形態 |
出店(Amazon.co.jp上に出品商品一覧ページ掲載) | 出品 |
一括出品ツールの利用 |
![]() |
![]() |
注文管理レポートの利用 |
![]() |
![]() |
出品者独自の配送料金・お届け日時指定 |
![]() |
![]() |
購入者へ提供できる決済方法 |
クレジットカードAmazonギフト券Amazonショッピングカードコンビニ決済代金引換(*3)Edy払い | クレジットカードAmazonギフト券Amazonショッピングカード |
プロモーション・ギフトオプション・ |
![]() |
![]() |
商品詳細ページ右側「ショッピングカート」または「こちらからも買えますよ」ボックスへの出品者名表示権限 |
![]() |
![]() |
出品できるカテゴリー |
今すぐ出品が可能 書籍 /文房具・オフィス用品/ミュージック/ホーム&キッチン/ビデオ/DIY・工具・車用品/DVD/おもちゃ&ホビー/PCソフト/スポーツ&アウトドア/TVゲーム/ベビー&マタニティ/エレクトロニクス/楽器 出品許可が必要 時計/ヘルス&ビューティ/アパレル、シューズ、バッグ/コスメ/ジュエリー/食品&飲料/ペット用品 |
今すぐ出品が可能 書籍 /文房具・オフィス用品/ミュージック/ホーム&キッチン/ビデオ/DIY・工具・車用品/DVD/おもちゃ&ホビー/PCソフト/スポーツ&アウトドア/TVゲーム/ベビー&マタニティ/エレクトロニクス/楽器 |
大口出品サービス |
小口出品サービス |
|
<Amazon servicesより>
Amazonセラーセントラルで商品を登録する
次にAmazonセラーセントラルで商品を登録します。
管理画面はこのような感じ。
在庫を押すと、商品登録できます。
次に売りたい商品を登録。
今回は、「世界史の極意」という手元にあって販売できるくらい綺麗な本を出品。
この商品は既にAmazonで販売がされています。
ここで出品する商品を検索します。
該当する商品があれば出てきます。
出品するを選択します。
そして販売価格などを設定します。
配送料は、257円で決まっています。
これでOKです。
今回は中古品ですので
という流れで、出品自体は簡単です。
問題は売れるかです。
今回は、この中で最低価格で出品していたので売れたんだと思います。
配送のやり方
注文が確定すると、Amazonから注文入ったよー!とメールが来ます。
出品したのを忘れるくらい、売る気はなく適当に出してみたので、配送のやり方がよく分からずにあせりました。
1、納付書を印刷する
2、防水できるよう梱包する
3、発送する
4、出荷通知を送信する
発送のプロセスはこんな感じです。
注文管理画面から納品書を印刷します。
僕は最近、印刷物はコンビニを利用しています(笑)
これは、上のモザイクかかっている部分が発送先の住所なので、これは梱包した封筒につけます。
下の部分は、本に挟んでおきます。
A4の茶封筒にポリ袋を用意しました。
防水用に、こうした対応をします。
裏は自分の住所を。
これで郵便局にて発送しました。
クレームはなかったから、おそらく大丈夫なはず・・・。
最後に出荷通知を、セラーセントラル管理画面で送信します!
これで作業は完了です!
Amazonで競合がたくさんいるので、売るのは大変ですが出品自体は簡単です。
今回は成約料金と、手数料引かれて445円が手元に入る感じです。
ブックオフで売るよりはマシかな?くらいですが、面白いですね!
Amazon市場を探ってみようと思いますので、手元にあるいらない本を出品してみます!笑